ハワイに行く直前に予約して、第2希望の日時になりました!
5時半に15人乗りのワゴン車2台でホテルピックアップでした。ドライバーは英語の女性で、車内で誓約書を書くときが一番酔うという口コミを読んでいたので、さっさとチェックをつけて、説明動画もほぼ見ませんでした
1時間でスカイダイビング場について、まず教室に通されて誓約書、パスポート、バウチャーを提出します。この担当者が80代の日本人のおじいさんで、態度が横柄な日本人高齢スタッフがいるという口コミを読んでいたので、この人かな!とすぐ分かりました。田舎にいる口の悪い面倒なおんちゃんって感じで、英語表記の誓約書に記入漏れがあった人に「あんたダメだ」「こんなこともできないの」「ここにこうやって書きなさい」「あんたもほら書く」と丁寧さが無く、口コミで知っていた私でも結構感じ悪く不愉快でした。明るい参加者の方は「そうなのー?了解オッケーオッケー!」とタメ口で受け流していて、上手くかわしていました。動画や写真の依頼もここで提出する誓約書にチェックを入れます。この高齢日本人スタッフが、スカイダイビングを体験するまでの生涯をまとめた宗教本みたいな冊子も配られました。
気を取り直して、椅子とテーブルがあるところで名前を呼ばれるまで待機します。販売車もありますが、私は前日に買ったパンを持参して食べました。このとき7時過ぎです。建物は1階建てで、奥から教室や事務所があり、装着するスペースがあって、待機場所に沢山のベンチとテーブルが置いてあります。道路を挟んで向かいが芝生になっていて、離着陸場所になっています。待機中に、先発組が飛行機に乗って飛んでいき、10分後くらいに空から降りてきます。飛ぶまで3時間待ったという口コミもありましたが、自分たちは1時間で呼ばれたので、そんなに長く感じませんでした。
荷物は、ロッカーに入れる案内はされず、待機していたところのテーブルの一つに、8人分まとめて置いておくように言われました。貴重品が盗まれる雰囲気はなかったです。
朝は、半袖だけでは寒く、自分は長袖綿Tシャツの上に半袖を重ね着して、下は長ズボンジャージで飛びました。待機中は、その上にダウンジャケットを着ていたので暖かったです。
8人ずつ呼ばれて、一緒に飛ぶインストラクターに金具などを装着してもらい、ジェスチャーで、飛ぶとき、飛んだあと、パラシュート開いたあと、着地するときのポーズを教わります。動画や写真を頼んでいなくても、この装着の数分間はスマホを持っていていいので、自分たちで撮り合ったり、スタッフが積極的にスマホを預かって撮ってくださります。
8時半ころ、飛びました。気持ちいいです!間違いなく最高です!透明のゴーグルも装着するので、コンタクトが取れることもなく、視界もよく、写真写りもよく、息も普通にできました。唯一、股関節のところにかかってる安全ベルトが、左右に動くときとパラシュートを開いて一気に上昇するときに「うっ」と無心になるほど痛かったですが、我慢できました。そんなことよりとにかく最高です。太ももの付け根は、確実に締め付けられますが、大丈夫なので、このときだけ我慢してください!そんなことより空に浮いて、風が気持ちよくて、視界が広くて、本当に最高です。
チップは、インストラクターとカメラマンからポチ袋を受け取って、15ドル〜20ドル入れて木箱に入れるように説明されます。送迎ドライバーには、帰りに降りたときに10ドルくらい渡します。
動画と写真は、飛び終わった後、8人分ずつ順次暗室で上映されているのを確認できます。クレジットカード支払い可です。動画1人180ドルだったかと思います。アイフォンの人は何かアプリ?みたいので受け取れて、アンドロイドの人はUSBで受け取れます。USBも料金に含まれるので持参の必要はありません。2人で参加して1人だけ申し込んだ場合は、飛んでる時は1人しか映りませんが、飛行機に乗る前や降り立ったあとは隣にいれば一緒に写してくれました。他の方の口コミ通り、スカイダイビング代が安い分、撮影代は高いと思いますが、記念になるのでぜひオススメです!
飛び終わって、動画や写真の購入が終わったあとも、外のベンチで待機して、朝一緒にワイキキから来たワゴン車2台分の参加者全員が終わるのを待って、12時過ぎにワイキキに着きました。
スカイダイビング初めてでしたが、やって良かったです。最高の体験でした!気がついたら飛んでいて、緊張を上回る感動と爽快感で、最高でした!ぜひオススメです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2019/12/31 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
新婚旅行、そして初めてのハワイ旅行で夫婦揃ってやりたかったことがスカイダイビング!
不安な方が多いと思うので詳しく書きます。
2月後半から3月頭の期間で旅行初日から天候が悪く、風も強く、雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
午後からの部を予約していましたが、当日ホテルの部屋に電話がかかってきて日本人の方から残念なお知らせです。天候が悪いため中止となりました。と電話がありました。返金は全額します、まだ日にちがあったらメールで再予約してください、とのことでしたので
すぐに2日後に予約しました。時間も、早いので悩んだのですが朝日が見たくて朝一の方に変更しました。
そして、当日朝の4:40ピックアップで徒歩10分くらいのところへ向かうと小型バスが2台。
声をかけたドライバーさんは外国人女性でした。
口コミを見ていて名物おじさんと言う方にドキドキしていたのでホッとしていたらもう一つのバスに連れて行かれました。ドライバーさんは男性外国人でした。
名前を伝えると誓約書を渡され、適当に英語で説明され、中へ入ります。
誓約書は少しわかりにくい日本語です。
車の中は絶対酔う!って感じの甘い匂いでゾッとしました。酔い止めすぐ飲みました。他の方が来るまで時間があったので止まってる間に記入しましたがわかりにくいので時間かかりますし、怖いことがたくさん書いてます。全部読んでません。何箇所か参加者を拾っていき、車内では誓約書の内容のようなビデオと説明を見ます。今から怖いとこへ向かうようなビデオです。。猛スピードで1時間ほどでつきます。びっくりするほどの快晴!着いたら日本人なのかな?日本語話せる男性から説明を受けます。
中年の男性でした。パスポート、バウチャーはコピーでokです。写真の説明、記入漏れのチェック、わからなければ何でも教えてくださいます。ジョークも交えて楽しい方でした。ロッカーで小銭が必要で両替機もありますので25セント4枚か1ドル札、チップ代、写真支払いはカードにしたのでカード、あと少し多めに待ち時間が多いことを考え、現金があれば大丈夫でした。名前が呼ばれるまで待ちます。写真を撮ったり両替していたらすぐに呼ばれました。
インストラクター、カメラマンと対面です。ベテランな感じのおじさん、カメラマンは女性でした。日本語通じません。
簡単すぎる説明を改めて受け、装備を付けて旦那と一緒にインタビュー動画を撮り、あとはセスナ待ち!
着いたら乗り込みます。すぐに上空へ向かいます。寒いと聞いてましたがハワイらしさを少しでも出したく半袖で行きましたが寒さなんかないです!ただ、待ってる間は長袖必要です。
10分程で着きます。景色に夢中で恐怖感はありませんでした。
みんなで最終準備をして、一番前に座ってる人からポンポン落ちていきます。私は最後の方でしたので見送ってました。そして自分の番が来て、3人で落ちます。
苦しすぎて景色どころではありませんでした。
カメラマンがいろんなポーズをしてくるので頑張って真似して撮ってもらいます。あっという間にフリーフォールが終わり、パラシュートを開くと景色が楽しめます。不思議な感覚でした。操縦もさせてもらいました。
パラシュートがかなり酔うので絶対酔い止めいります。
地上に着いたらインタビュー動画を撮り、チップの説明を受け、撮ってもらった動画、写真をチェックして、欲しい方を購入します。高いですが私たちは両方にしました。USBかAirDropどちらかでもらえます。朝日が綺麗で、地球が丸いって感じられる写真、動画で感動しました。顔の写りは置いといて。。
トータル8万くらいはかかりましたが満足です。
そして少しすると名前が呼ばれてバスへ乗り込み、ホテルへは9:30頃には着いていましたのでよかったです。
帰りに行きと同じドライバーさんへチップを渡します。若い女の子2人組がチップを渡さず帰っていくと
呆れた顔でその子達を見つめていましたので、渡した方がいいかと思います。
普段は高所恐怖症ですがこれは別物でした。
命がけですが、私達夫婦はやってよかった!って感じでした。見たことのない、経験したことのないものです。運が良かったのか優しい日本語話せる男性でしたし、気にかけて声もたくさんかけてくださり、最初から色んな話をしてくださり、また来てね、と言うような感じでしたのでトータルで満足です。
是非、悩まれてる方はやってみてください!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2020/03/03 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
事前にこちらの口コミを結構チェックしたので、少し細めに投稿します!
当日は朝4時50分集合でスタートしました。私達の他に5組と、人数の多い日だったようです!私は初だったので、高度の低い方を選んでいましたが、ほとんどの方が高い方で、担当の名物おじさん?から高い方を勧められて当日に高い方に変更しました。
車に乗り込み、安全注意のビデオと、免責事項の書いた6枚ページくらいのものを渡されました。移動中の暗い車の中で、読んでサインをしていかないとだめだったので、普段酔わない人でも確実に酔うと思いました!口コミを見て、酔い止め持っていたので大丈夫でしたが、ワイキキから約1時間?、道自体がかなり揺れやすくWでしんどかったです。
着いたら、書類の大事なところを記入して写真やビデオの有無を聞かれます。最初に決めきれず、後で買うことを検討してもいい?と聞かれてる方もいらっしゃいましたが、写真用にカメラマンが飛ばないといけないので、あんまりして欲しく無さそうな雰囲気でした。
そこから、飛ぶまでの待ち時間は1時間半程でした。天気はよかったため、天候による待ち時間はありませんでした。30分に1本のサイクルで動いているような感覚で、自分たちのグループ以外のグループもいたので、待ち時間が長いのだなと感じました。他のクチコミにありましたが、結構寒かったので下は半袖で、トレーナーや、パーカーとか着ててもちょうど良かったと思いました。待ち時間の食べ物のワゴン販売は、暖かい飲み物や朝ごはんになるものなども売ってました!
自分の名前が呼ばれて行くと、一緒に飛んでくれるインストラクターの方が、テンション高めでハーネスを付けてくれます。で、飛び方の説明を軽くしてもらって、写真を撮る時間をもらいました。
私はもともと写真を買うつもりで、書類にも記入してたけど、カメラマンらしき人がこないので、名物おじさんに確認したら、まさかの注文が抜けてました。間に合って良かったけど、確認してなかったら記録ゼロになってたので、焦りました。主人は記録は残さず私だけでしたが、地上では、主人と一緒に写真や動画も撮ってくれました!
飛行機に乗り込み、高度に達するまでは15分くらいで、上は-20度!飛ぶ時は半袖Tシャツ1枚の方がいいということで、半袖でしたがアドレナリンで全然寒くなかったです!自分の番が来て、下を見ると一瞬怖くなりましたが、ひるむ間もなく押されて落ちました笑。結果は最高でした!
降りてからは、チップのはらい方を教えてくれてそれが終わったら、写真や動画の説明をうけました。写真だけで最初はお願いしてても、動画も撮ってくれてて、簡単に編集ありの約5分の動画を見ました!スカイダイビングが最高過ぎたので、テンションで両方買うことにしました笑
飛んでる時は息しずらく、景色を見る余裕がフリーの時はあまり無かったのと、飛んでる自分を客観的に見れるのもいい点かと思いました!記録頼まなかった主人は、お願いしたら良かったと後悔してたので、迷ってる方は少々お高いですが、私は残すべきと思いました!写真は190枚納品されました。
帰りは結構疲れたので、2時間爆睡で帰りました!笑
色んな口コミありますが、スカイダイビング自体は文句なしで最高。インストラクターの方も私は男性かと思ってたら、女性で安心。名物おじさんに気を悪くされる方もいらっしゃるようですが、関西人だとそんな気にならないかも笑反対に笑えてきたくらいで、主人と2人の写真を色んなポーズで撮ってくれて嬉しかったです!写真とかチップとかもろもろ含むと2人で6万くらい?でしたが充分価値のある体験で、また飛びたいと思えました!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2020/02/05 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ハワイ旅行にせっかく行くなら、と予約をしました!!スカイダイビング、姉妹共々初めてだったので、ワクワクドキドキと。。。
前日に朝のピックアップの時間が変更になったりで、朝6:45分には送迎のバスの中に居ました!!バスの中では書類に黙々とサインをし、(何が1番辛いってこの書類を書くのが辛かったです。)笑。
朝が早かったのでバスの中では、姉妹で爆睡でした。起きたら到着していました。到着した後は書類を提出し、そこからは自分の名前が呼ばれるまでただただ待ち続けます!笑
私たちは、同じバスで来た人たちの中でも最後のグループだったので飛ぶまでに2時間弱待ちました!!一応食べ物は売っていますが、種類はあまり多くないので自分で持って行く方が良いと思います!!
待ち時間の間(トランプ、本、ポケットWi-Fi)などを持って行くのがベストだと思います!!
いざ、自分たちの名前が呼ばれ名前のシールを貼ってもらうと担当のインストラクターの方が器具などを付けてくれます!!私たちは写真とビデオと頼んでいたので、器具を付けた後に別のカメラ担当のインストラクターの方がバシャバシャ写真とインタビューなどを撮ってくれます!
そして、いざセスナに!!(O_O)
セスナに乗って5分程で目的地に着きます!!そこからはただただ順番にバンバン落ちていきます!笑。
もうこの時は興奮度MAXです!!
いざ飛び出ると絶景!絶景!絶景!どこを見ても絶景!なんて余裕はなく、ただただ「うぁーーー!」とフリーフォール中はずっと叫んでいました!!笑。どこからともなくカメラマンさんがやってきて、写真や動画を撮ってくれます!!笑。
フリーフォールは本当にあっという間ですが、私の感想は「ああー生きてる〜〜」という感動でした♡♡!
パラシュートが開いてからは、景色を思う存分楽しみました!!お天気も良く本当に最高でした!!(^ ^)
陸に着いて、最後の感想をカメラマンさんに撮ってもらって終わりです!!
終わってからはインストラクターさんへチップを(個人の箱がある)を入れ、メッセージを書いて!とお願いされた場合は箱の前にあるノートにメッセージを書きます!
写真やビデオと頼んだ方は、飛び終わったらすぐにフロントの前の部屋に行くと、自分の映像や写真が流れています!!後はお会計をして、帰りのバスが出るまで待ちます!!
帰りのバスも爆睡でした!!思った以上に体が疲れていたのかホテルにかえってから私たちは3時間も爆睡してしまいました!!笑。
また帰りのバスの時間も読めないので、スカイダイビングの日はスケジュールに余裕を持った方が良いと思います!!
それから元々三半規管に自信がない方は酔い止めを飲んで行くか、持って行った方が絶対に良いと思います。フリーフォールの時に、インストラクターの方が楽しませてくれようとかなりの速さでぐるぐる回されます!(普段から乗り物などに酔ってしまう方はこれかなりキツイと思います)妹の方は不安だったようで、最初にインストラクターの方に、ぐるぐるはあまりしないで下さい!とお願いしていました!すごく優しいインストラクターの方々なので、事前に話をしておくと配慮してくれますよ!!不安なことは必ず言った方が良いです!!
それにしても本当に良い経験で、日本に帰ってからもDVDを見てゲラゲラ笑っています!\(^o^)/笑。
死ぬ前に一度は経験した方が良い!と心から思います!!(^ ^)(^ ^)とっても楽しかったです♪
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2014/09/26 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
送迎でなくレンタカーで行きました。飛行場の場所は看板もあり特にわかりづらいという事はありませんでした。(一度通り過ぎましたが)
雨季に当たる12月に行ったものの晴天に恵まれて風もなく最高でした!
せっかくの体験なので写真とビデオのコンビをお願いしました。
価格は違いますが、インストラクターが手に持ったGo Proで撮影するパターン(ちょっとだけ安い)と、もう1人カメラマンが飛んで周りからひたすら撮影するパターン(まぁまぁ高い)の2種類がありました。
今回は外から撮ってもらうことにしました。
撮影をお願いすると撮ってもらえますが、気に入らない場合は買わなくていいそうです(特に動画は風圧で変な顔になっててとても…と言う場合があるからだそう)
価格も割とするので変な顔だと残念なのでいいサービスだと思いました。
ただ、もう1人カメラマンに飛んでもらっているので撮影をお願いした場合はせめて画像、動画のどちらかは購入するようにお願いがありました。
撮影については飛行機に乗り込む前から降りた後までで、飛ぶ前は飛行場の前でインタビュー的なことをやってくれます。今回は夫婦で行ったので2人で撮ってくれました。(2人ともカメラマンをつけたので2パターン)
パラシュートを開いた以降はカメラマンは先に降りて地上でスタンバイしてます。降りたらまたインタビュー形式で撮ってくれます。
撮影の話はこれくらいにして…
飛行場についたらまず、安全のためのムービーと誓約書的な書類にサインします。日本人だと告げるとムービーも書類も日本語なので安心です。書類は怖いこといっぱい書いてますがまぁそんなもんでしょう。
身分を確認するためにパスポートか免許証を確認する時がありますが、送迎の場合はコピーでいいそうです。パスポートは持ち歩かない方がいいよとスタッフに念を押されました。
レンタカーで行くと、飛んだあと支払わずに帰る人がいるらしいので身分証を預けます。
あとは名前を呼ばれるのを待つだけです。
飛行機はひっきりなしに飛んでは降りてを繰り返し、インストラクター達は出際よくパラシュートを畳み次のダイブに備えます。
自分の名前と担当のインストラクターをコールされ、準備が始まります。
君初めて?俺も初めて!みたいなジョークを交えながらワイワイやってたらいよいよ搭乗です。
上昇しながら(15分くらい)インストラクターとハーネスをくっつけて、いざ!
怖がる暇もなく、有無を言わさずポンポン飛びます。
自由落下は風圧はすごいですが、手に空気を感じながら…景色も楽しめました。パラシュートが開いてからはゆっくり景色を楽しみながら飛行場目指して降りていきます。あの山がなんだ…この湾がなんだ…とガイドしてくれました。
降りてからは、5分ほどでムービーと写真が観れるようになるのでムービールームへ
それまでに担当してくれたインストラクターとカメラマンにメッセージを書いて、お礼のチップをボックスに入れます。
ムービー等を見て、良かったら購入する流れになります。
ムービーは編集してくれていてとてもいい仕上がりでした。
夫婦とも写真も動画もどちらも購入しました。
データはUSBで貰えますが、先立ってエアドロップでも受け取ることが可能です。
最後に飛んでくれたみんなと写真を撮って解散しました。
非常に良い経験になりました。ありがとうございました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/12/17 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
皆さんが気になるのはズバリ、料金ですよね!
お教えしましょう!!!
※楽しさは、さんざん皆さんが書いておられるので!
※その他、気が付いた事を記しておきます!
私の場合。。。
■スカイダイビング(高度4267m)
・日本にて事前支払い:SALE価格:179ドル(通常:190ドル)
■現地のでの支払い(現金)
・送迎ドライバーへのチップ:10ドル
・タンデムインストラクターへのチップ:20ドル
・カメラマンへのチップ:20ドル
※ドライバー、10~20ドル、直接手渡し、ホテルへの送り時に渡す
※インストラクター、20~40ドル、ジャンプ後、封筒に入れて個人ポストに投函
※カメラマン、20~40ドル、ジャンプ後、封筒に入れて個人ポストに投函
■現地での支払い(カード)
・ムービー+スチール:230ドル
※ムービーorスチールは、データーを見てから購入するか判断出来るようです。
※カメラマンも飛んでいるので、ムービー、スチール、どっちっも『いらない』は
ダメです。
※データーはUSBでもらえます。
※インストラクターが撮影するコースもありますが、どっちみち高額なので、
カメラマンに撮影してもらったほうが断然いいです!
(インストラクターが、撮影した動画を現地で見ました。)
※カメラマンの腕に、結構差があります。これは運ですね!
※200キロの高速で降下するので、可愛い人でも、なかなか可愛く写りません!
髪は後ろにキッチリまとめる!(髪がバサバサ!)
二の腕が気になる人は、長袖のアンダーシャツを着る(風圧で肉がブルブル!)
などの対策が必要です!
※インストラクター、カメラマンの感想を書くノートがあります。
私は、到着後1番目のジャンプだったので、ノートの存在を知りませんでした。
たぶんインストラクターの指名は出来ないと思いますが(体重制限とか、、、)
カメラマンは、腕前で指名出来ると面白いですよね!言ったら出来るかも?
※オフィスにATMがありました。
■長くなりましたが、私が支払った料金の合計
・スカイダイビング(事前):179ドル(SALE価格)
・ドライバーチップ(現金):10ドル
・インストラクターチップ(現金):20ドル
・カメラマンチップ(現金):20ドル
・ムービー/スチール データ(カード):230ドル
合計:459ドル
高いですね。。。
■撮影を無しにすれば
・スカイダイビング(事前):179ドル(SALE価格)
・ドライバーチップ(現金):10ドル
・インストラクターチップ(現金):20ドル
合計:209ドル
に、なるわけですね。
※2016年3月、私が支払った料金参照です!あしからず!!!
皆さんの感想にしばしば登場する、
話の長いドライバーのお爺さんと待ち時間に、ちょっと話をしました。
彼は、撮影をあまりオススメしていません。
彼曰く
「思い出だけで充分なんですよ」もしまた、ここに来る機会があるなら、
あれこれオプションをすすめられるだろうけど、頑として断って
「私は、ジャンプだけでいいです!」って、もう一度、是非チャレンジして下さい。
「気持ちよかったでしょ?」
はい!ちょー気持ちよかったっす!
※でも、初めてのジャンプは写真残したいよね!
最後に、
お年寄りの話は、面白くなくても聞いてやるもんだぜ!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2016/03/07 |
1
people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ホテルの集合場所でシャトルバスにてピックアップされ、ノースショアにある飛行場まで行きます。5時集合で大体6時すぎぐらいには到着していました。バスの中でいろいろと同意書にサインを行って。「死んでも訴えないでね?」的なことをOKって認める形です。また、バスの中ではタンデムスカイダイビングでの重要なポイントを下記の通り3つに絞って教えてくれます。
1.降りた直後は足を90度に曲げて顔は後ろに向ける。手はクロスするなりして広げない。
2.肩を叩かれたら手を広げて200キロのスピードでの落下を楽しむ。
3.着陸時は「足を上げて」「立って」といわれるので、指示に従う。
現地に着くと簡単に落下の高さ、オプション(フォト・動画・両方)を選びます。
タンデムの方 or 別のカメラマンが撮るかを選べます。 どうせなら別のカメラマンが
撮るほうが刺激的な動画が取れるのでお勧めです。
ちなみに、飛んでからでも動画を追加したりも出来ます。
また、トイレは少し離れたところにあるのでシャトルに乗っていくことになります。
トイレから戻ってくるとタンデムで一緒になる人が、ビデオで見たことを実際に
説明してくれながら装備を装着してくれます。
そして、気がつくとすでに飛行機にはエンジンがかかって、乗り込み離陸。
5分程度で落下地点に届きますが、怖いからかみんな無言で、タンデムの方たちが
英語で「デンジャー」とか不安をあおってきますw
そして、カメラマンが先に飛んだと思ったら数秒もたたないうちに
ジャンプ!!!!!!
くるくると回って体制が整うとすぐに肩を叩かれます。
急上昇と急降下でかなり耳がキーンとするので耳抜きを
出来るようになるといいですが、あまり考えることが出来ないくらいすぐに
時間が過ぎてしまいます。
どんなポーズをするかあらかじめ考えて置いたほうがいいですが、
とりあえず。叫んで楽しみましょう。
気がつくとパラシュートが開くのでそこからは景色を楽しみます。
操縦用の黄色の紐をたまたま?なのかわかりませんが、渡してくれて
右へ、左へと操縦させてくれました。結構面白いです。
着陸するときは結構な勢いで降りるのですが、
タンデムしてる人の言うことをちゃんと聞いてたら楽チンです。
場所によってはすべるところに着陸してズボンがぬれるかも?
着地後に黄色の袋を渡されて「Tip!」を要求されます。
20$以上とのことらしいので20$を入れてノートに感謝の気持ちを
記載して。10分程度で動画が待合室で流れるので、確認したら
買うかどうかを聞いて、あとはシャトルバスに乗るだけです。
8:30には出発して10:00には宿泊場所のホテルに帰れました。
日によるのかもしれませんが。シャトルに乗ってるひとがみんな同じ高さで
飛ぶならスムーズに帰れるのかもしれません。
一生に一度のいい思い出とおもいますが、次も飛びたくなりますよ!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2016/06/02 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
まず安全面について。これはもしかしたら不安を覚える人がいるかもしれませんので、自身の体験を踏まえて書きます。
私は日本で1回、本レビュー対象となる2回目をハワイで体験しました。
日本で飛んだときは、レクチャー(してほしいこと、してはいけないこと)がとても丁寧でした。また、上空が寒い+汚れるかもということを踏まえて、つなぎを借りることができました。
予約したグループ単位で、レクチャーを受け、担当の人からも色々と諸注意を受けたりと、「あぁ本当に危ないんだなちゃんとしないと」としっかり認識できました。
ハワイの場合、日本語で流れるレクチャービデオを見るだけ+タンデム担当の方に挨拶したら、着地するときにこの姿勢を取ってね!という人(といわない人もいました)それぞれいて、「あと10分くらい待ってて!」と言われるのみで、質問しないと教えてくれないな・・・?という状態でした。私の担当さんは、しちゃいけないことはないの?と聞くと、暴れないでくれればそれでOK!というくらいののんきな人でした(苦笑)
ダイビング自体はとっても素晴らしいです!海も綺麗ですし、やはり高度があるだけあって浮遊時間も長いです。10分、と聞くと短く思いますが、意外とじっくり楽しめます。
リクエストしておくといっぱい回ってくれたり、操作させてくれたり(それはほんとに短い間です。右紐をひっぱって少し旋回する、など)します。
スリッポンをはいてきた方が靴取れていたりしたので、足元は、必ず紐靴ないしはしっかりと固定されるもので行った方がいいです。靴がなくなるのはいいとして、下に民家があったので、迷惑だと思います。
私はすごく乗り物酔いするので、セスナ(ゆれます)に乗る+ダイビング中にアトラクションとして回転するかも!と思って酔い止めを飲みました。酔いに強い!という人でない限り、オススメします。
それと、その場で無料でお水などをもらえた気がしますが、必ず飲み物を自分で持っていったほうがいいです。コーヒーやポテトチップスなどは買えますが、特に誰も飲んでいませんでした。。
ロッカーに荷物を入れておけるので、確かクォーター(25セントコイン)も持っていったほうがいいです。
最後に、チップについてです。送迎をしてくれるコーディネーターの方に$20(手渡し)、タンデム飛行をしてくれたパートナーにミニマムで$20~上限は特になし(これはチップを入れる箱があります)が必須です。10ドルと20ドル紙幣を適宜予算に応じて持っていったらいいです。ホテルから送迎してくれるので、このアクティビティだけ、という場合クレジットカードは不要です。
本当に人によるのですが、待ち時間が長い場合もあります。
バウチャー、飲み物、上着(上空用)、できれば長ズボン(マキシワンピなどはNG)、しっかり足に固定できる靴、酔い止め、現金は必須です。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2016/10/02 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
スカイダイビングがやりたいと言い出したのは20才になったばかりの息子
メリーゴーランドにさえも酔ってしまう私に、当然のように一緒にやらせるつもりで張り切っていたので、断れずに2人で予約を入れました
4:30ピックアップだったのですが少し遅れて4:45に無事ピックアップ
車内では弁護士らしき人の契約内容の話とダイブする時の注意点のビデオを見せられました
まだ暗いうちに飛行場に到着
朝はとても寒くて薄着だった私は震えていました
2人分カメラマンを頼み順番待ち
私たちは最後のグループだったのでみんなが次々と降りてくるのを見て少しずつ気持ちが盛り上がってきました
いよいよセスナに乗車
カメラマンもパートナーも私たちを盛り上げてくれて怖かった気持ちもどこかに吹っ飛びました
飛行機がガタガタなっているのはが怖かったかな
まだかまだかと思うほど上昇し続けてかなり高い所まで上がった感じです
私は1番手前のドアの近くに座っていたので、私のカメラマンが先に飛び降りて怖いと思う暇もなく飛び飛び込みました
パラシュートが開くまでは息をすることに集中することで精一杯で景色を見る余裕はなく一応カメラマンを見てアロハとやってみたけど、後からビデオを見たら
必死な顔で無理やり笑おうとしていて無残でした
パラシュートが開いてからは最高‼️
ノースショアの海岸線と真っ青な空と白い雲
綺麗‼️と叫んだのを覚えています
私は50才を目前に最高な経験ができて誘ってくれた息子に感謝‼️でした
私の次に飛んだ息子ですが
降りてきた息子の顔は真っ青でうまく歩けない状態
飛んだあとすぐに気持ち悪くなり目の前も一瞬真っ暗になったそうです
そのあとはしばらく気持ち悪さが続き、もう2度とやらないと言ってました
息子は車内のビデオも見ずに注意点もちゃんと確認せず、息の仕方もちゃんとみていなかったのでそれが原因かと思います
それを伝えると息子も深く反省していました
パートナーの方も息子は若いのでサービスして回転をしたり盛り上げてくれたのだと思います
私は「回転するのが嫌だったらスローダウンと言いなさい」と言われたのを覚えていたのでパートナーに降りながら叫びました
息子はちゃんと聞いていなかったので回され続けたのだと思います
命のかかっているスカイダイビングですから、やっぱり1つ1つを軽視せず参加することをお勧めします
息子は反省を踏まえてもう一度リベンジしたいと言っています
私ももう一度チャンスがあれば参加したいと思うほど最高の経験でした‼️
50を目前にして息子と一緒に参加できたことは最高の思い出になりました‼️
ありがとうございました‼️
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2017/12/31 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
前日は凄く天候が悪かったのですが、当日は快晴で雲もほとんど無く、風もありませんでした。
色々と運も良くて、到着して2組目で順番が廻ってきました。
(何組か後になると雲が出てきました。写真は私が飛んだ後の組の写真です。)
インストラクターの方々との会話は英語のみですが、色々と気を遣ってくれて緊張をほぐしてくれている感がとても伝わってきました。それが徐々に安心感に繋がり、後はお任せしようと思うようになりました。
いざダイブの順番がくると、事実上、インストラクターのタイミングでダイブするので、ちょっと待ってぇ~は通用しません!突き落とされる感じです。
でも、景色が素晴らしくて、周りの景色に目を奪われて、自然と楽しさが倍増してきました。
ジェットコースーターや飛行機の、あのフワッと感は全く無くて、一定の速度で落ちてる感じがありました。自然とリアクションも外人ぽっくなったりします。
どちらかと言うとパラシュートが開いてからの方が恐いかもしれません。
クルクル回るサービスがあったり、だんだん地上が近いづいてくると地上との距離感を感じてしまって、逆に恐くなってしまいます。
パラシュートが開いた瞬間の衝撃はあまり強くなくて、痛いと感じることはないと思います。
着地の時は足を上げて降りるのですが、芝生の上にお尻を着くとズボンが汚れるので、汚れても良い服装の方が良いと思います。丈夫な生地の服装が良いと思います。
帰りの時間まで待たされるのは写真やビデオを注文した人のネガチェックがあるからです。
一緒の車で来た人の中に注文した人がいれば、その人のネガチェックが終わるまでは待つ事になります。ただ、先に帰る車に同乗することも可能なので、ドライバーに聞いてみると良いと思います。1人だけミッキー高橋という日本語が分かるおじいさんがいるので、その人と話してみてください。
写真やビデオは高いですが注文した方が良いと思います。
無ければ自分が飛んだ証拠が証明書以外に無く、この感動を友人に話しても全く伝わりません!
もう一回飛ぶくらいの価格ですが注文して損は無いと思います。逆に後から注文しておけば良かった~などと私のように後悔してしまいます。
当日、ドタキャンする人もいるみたいです。私も数日まえからご飯が喉を通らなくなり、夜も眠れなくなりましたが、実際に飛んでみて、一生に何度と無い素晴らしい体験が出来たと思います。またお金を貯めて行ってみたいと思います。
迷っている方!是非!チャレンジしてみてください。絶対に損は無いです!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2015/09/04 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
9時からの回に申し込みましたが集合時間は4:30でした。
そこからいくつかホテルを周りピックアップをしてから1時間ほどのドライブで飛行場まで向かいます。
車内は飲食禁止なので早起きして軽く朝食を食べてから向かいました。車内で注意事項等のビデオを10分ほど見て、免責等の書類を記入してあとはウトウトしていました。アメリカは訴訟社会、かなり細かく記載がありました。
飛行場に着いてからスタッフの方に書類のチェックとパスポート(コピー可)の提出を行います。高齢のスタッフの方でしたが説明がわかりずらく、コインロッカーがあるのに説明がなかったり、自分が荷物を見ててやるからロッカーは使うな(でもほったらかしで見てなかった・・・)と言ってみたりだったので自己責任のもと行動した方がいいと思います。
ロッカーは25セントコイン4枚で使用できます。自分のiPhoneなどで写真を取りたい方はロッカーには入れずスカイダイビング中は待合所のテーブルの上に置いていっていました。
飛行機には8組くらいづつ乗り込むので順番待ちをします。フードトラックがきているので軽食を食べたり飲み物を飲むこともできました。
順番が来たらハーネスをつけてもらい、自分の担当のインストラクターの方と飛び方の練習をします。どのインストラクターの方もテンションが高めで感じのよい方達です!指示は簡単な日本語でしてくれますが、基本会話は英語になります。
そしていよいよテイクオフ!10分ほどかけて高度4200メートルまで上がります。海がとっても綺麗でワイキキやダイヤモンドヘッドまで見渡せます!そこからはあっという間!ためらう間も無く順番に飛んで(落ちて?)行きます!フリーフォール中の感覚は今までにない感覚。ふわっと感はなくって冷たい風の中をくぐり抜けている感じ。恐怖感は不思議とない!それよりもパラシュートが開いてからの方が怖かった・・・5分ほど空中を飛んでから着陸。練習通りにできました!
証明書をいただいておしまいです。インストラクターの方にチップを入れる袋を渡されるので20ドル〜を入れて箱に入れておきます。
迎えの車が来るまで小一時間待ち、11時過ぎにはワイキキに戻りました。
待っている時間がちょこちょこあるのでクッキーみたいな軽食を持っていくといいと思います。
今までに味わったことのない感覚でとても楽しかったです!一生に一度は体験してみるといいと思います!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2019/06/11 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
68歳になる母がスカイダイビングしたいと言うので参加しました。
私は尻込みしながらも、せっかくの機会だしということでその企画に乗ったのですが…
現地に着いて、パートナーとなる"B2"ことBrianに簡単なレクチャーを受ける。
撮影用にカメラマン(若干清潔感無いというか繰り返しのworkに慣れすぎ?)がビッグスマーイルとか言ってくるから、テンション上げてたけどビビり指数は着々と上がっていた。
セスナに乗って上空4000メートルに上昇するほど、景色の美しさは確かなんだけど顔が強張ってくる私。
けどそんな私をBrianしかりほかのインストラクターも私をリラックスさせようと笑わせて、気遣ってくれた。
飛び降りて、フリーフォール中インスタ映えする表情する余裕はなかった。笑
けど、パラシュートが開いてほっと一息。
Brianはあれがノースショアだよ、めちゃくちゃ美しいとか話してくれたり、
パラシュートの紐を引っ張らせてくれて右に旋回させてくれたり(それも絶叫系で怖かった)
彼は歌を歌ってた。彼はほんとに飛ぶことを愛してるんだなと感じた。
私はあーすごい、海も山もあー綺麗だーって思っては絶叫の繰り返しではあったけど。
着地してからは、私がビビってたことをわかってたみたいで、私にグッジョブ!とハグしてくれた。
緊張の糸が切れた私も感極まってハグ!私が彼を信頼した瞬間だった。
ハワイの思い出はスカイダイビングしかないというくらいショッキングでエキサイティングな経験でした。
当の母は、フリーフォール中も楽しんでいたようです。
動画撮影はたけーなーって思ったけれど、何度見ても笑えます。
すんごく高いけど、動画だといろんなこと思い出せていいです。
スカイダイビングはめちゃくちゃ怖かったけど、またハワイ行きたい、すぐ行きたい!
Brianとまた飛びたいって思ってしまいました!
日本社会のこと忘れられます!笑
ハワイに滞在してるだけでイライラとか無くなってしまうけど。
あのスリルは日常では味わえない。
これでハワイのこと好きになったと言っても過言ではない。
絶叫苦手な方は辛いかもしれないけど
ぜひ、何か吹っ切れたい方。
おすすめです。
Brianふざけてて、クレージーだけど、
イコール優秀なインストラクターだって他のインストラクターが言ってたので
彼をおすすめします!
とっても楽しませてくれますよ!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2018/01/10 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
スカイダイビングは一生に一度はやってみたいと思っていたので、夫婦で参加しました。
早朝5時にピックアップ。口コミで1時間ほどで現地に到着と伺っていたのですが、集合時間に間に合わなかった人がいたのか、ワイキキ周辺をぐるぐる(一時間後もまだワイキキにおり、自分がピックアップされたホテルで再度ピックアップしていた)それなら集合時間1時間遅くて良かったのにと思いました。
結局車に乗ってから計2時間ちょっとで現地につきました。
契約書を読んだり、サインするのは移動中の車の中で済ませ、到着したら説明を聞いて、しばし待機。
名前を呼ばれたひとから、8名くらいで1セスナといった感じで準備を始め、セスナ機へ乗っていきます。セスナに乗ってからは15分くらいで4200メートル地点へ到達できます!雲の上に到達した時に、ここから飛ぶの?と聞いたらまだハーフだよ!と。雲の上でまだ半分の高さだそうです。
到達してからは、ちゅうちょせずにどんどん人が飛んでいきます。高度が高すぎて、絵本の中に飛び込んでいく感覚でした!
落ちてからの感情は
地球は丸いのが見えて感動!!半袖なのですこし寒い!口が乾く!うまく手を動かせない(投げキッスとかする映像のようにはできなかった)耳が痛い!
景色綺麗! です。
私は三半規管が強くはない方なので、セスナ機の中でもこまめに耳抜きをしていました。それでも落下中は耳が痛くなりました。パラシュート開いて余裕ができたので、急いで耳抜きしたら治りました。
パラシュート中はゆっくり景色を見ることができましたよ~!私はラッキーなことに海にクジラをみました!またまた感動でした。
ただ、結構旋回をするので、酔いたすい人は酔い止め服用をお勧めします。私は事前に酔い止めを飲んだので大丈夫でした。
あと、オプションで動画を頼んだのはよかったです!170ドルでした。
データで直接携帯にももらえるので、すぐにインスタにもアップできました。
カメラマンによって取り方はさまざまですが、旦那のほうのカメラワークがとっても上手で背景と飛んでいる姿をばっちり納めてくれていてとってもお気に入りの動画になりました。いつ見ても感動します。
とにかくアドレナリン大放出のすばらしい経験でした!また飛びたいです。
ありがとうございました!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2018/12/23 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
念願のスカイダイビングへ母と初挑戦!
往復ホテル送迎つきの朝9時の回に申し込んだので、朝は4時に起き、予定通り5時にホテルでピックアップしてもらい出発。いくつかのホテルをまわって、わたしの乗っていたバスは総勢12人ほどでした。1時間くらいで飛行場へ到着。そこにすでに15〜20人くらいはいたかな?
ビデオを見たり説明を聞いて、順番がくるまでは自由に待機。1グループ6人ずつくらいで、順番は選べませんでした。わたしと母は最終グループだったので、1時間半くらい待ちましたが、持参した軽食を食べたり、写真を撮ったり、前のグループの人達のダイブを見ていたりしたので心の準備もゆっくりできて(笑)全然苦ではなかったです。(逆に早く飛び終わっても帰りのバスがすぐ出発するわけではないので、待ってないといけません)テーブルとイスがたくさんあるので、軽食を持参することをオススメします。ワゴン販売?で売ってもいました。荷物はすべてコインロッカーに預けます。(25セント硬貨×4枚必要)順番がきたらヘリに乗って約10分〜15分くらいでダイブするポイントに到着!着いたらもうすぐ飛びます!待ったナシ!笑 コンタクトやメガネのひとはつけたままでゴーグル貸してくれます!わたしもゴーグルしましたが、きつめにつけられるのでマツエクが当たって目が開けづらかったのでちょっと大変でした。フリーホール中は息がしづらかったり、ほっぺたビロビロなったけど、結果最高でした!!!ただ後半何回か旋回するので酔い止め必須です。飲まなかったら多分出てたかも!笑
わたしは写真とビデオを頼んでいたので、終わったあと、それぞれのできあがりを確認。気に入らなければ買わなくてもいいみたいですが、両方買わないはダメと最初に説明がありました。わたしは両方気にいったので写真もビデオも購入。460ドル。(クレジット払いOKです)データはUSBでもらえます!それで終了。帰りのバスはみんな寝てました。11時前にはワイキキのホテルに帰ってこれたので、少し休憩して午後からも十分遊べました。天候によっては中止になったり、待ち時間がもっと長くなったりもあると聞いていたので、天候にめぐまれてスムーズに終われて良かったです。一生の思い出になりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2018/10/25 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
初めてのハワイ、スカイダイビングは大学生の息子との男二人旅のメインイベント。予定は到着の翌日9/11のハズでした。ホノルル空港に着いて腕時計を見ると、地元の電波で自動的に時間を指した。さすがハイテク機器と思ったのがハプニングの始まり・・・
翌朝AM6時前、朝食を買い出しに行った帰り、ホテルの玄関でスカイダイビングのバンを横目で見ながら、「こんな早朝でもあるんだ~。何処だろう?」と感心しながら部屋に戻ってベット脇の時計を見ると、なんとAM7:15を指している。ピックアップの予定はAM7:05、急いでフロントに駆けつけ「今、7時過ぎですか? スカイダイビングのピックアップは居ませんか?」と聞くが出発した後だった。直ぐにフロントからクーポン券に記載の番号に電話をすると、ピックアップ中の運転手と日本語で話ができた。もう飛行場に向かっているので、参加できる日を連絡するようにと告げられ、翌日に変更をした。
9/12、スカイダイビング当日、緊張はしているが期待が勝っている。飛行機は急角度で螺旋を描きながら、アッと言う間に高度4200m以上に到達する。エンジンがスローになった途端、シャッタを開けて間髪を容れずに次々に飛び出していく。私は最後から二番目。カメラマンが出口の外にしがみつき、私が片膝をついた途端、後ろで繋がったインストラクターの合図で、前転する様に頭からダイブする。「怖い。」と感じたのは、1回転するまでの約3秒間だった。手足を広げて自由落下になると恐怖感が消えた。「何、この感じは?」「気持ち良い?」いや「チョー気持ち良いーーー!」この感覚が約1分以上続いた。地上に降りると直ぐに自分の写真とビデオを見ることができます。ダイビングの前は写真だけと思っていたが、映像を見ると財布の紐が緩んでしまった。
ホテルまでの帰りのドライバーは、なんとダイビングセンターの社長でした。興奮が醒めない私は、またいつか戻ってきてダイブしたいという気持ちを込めて別れ際にThank you. See you next time. 社長の返答は See you tomorrow!!陽気なNice Guyでした。
DVDは音楽付きで編集されていて、まるでプロモーションビデオの様です。MP4に変換してiPadやスマホで何度も見ています。次の機会を夢見て。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
Activity Date: | 2013/09/11 |
1
people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|
今回はスカイダイビングをさせていただきました!
飛び方、注意事項もしっかりと事前に先生が教えてくれます。しかもとても簡単笑
スタートから凄くて、ぐんぐん登る乗ったことないものすごい小さな飛行機、始終先生達はジョークで笑わせてくれます!これが結構面白い。雲より高くなったところで一緒に飛んでくれる先生が行くぞと言い、先生が後ろなのでちょい待ちなんてできずに一気に機外へ!!!最初はジェットコースターの数百倍の絶叫でしたがそれもわずか数秒。体が安定すると今度は奇妙な感覚になります。浮いてる?飛んでる感覚です。本当に気持ちよかった。耳抜きも痛いと思ったらすぐに鼻をつまんでやれば、簡単に抜けました!他のお客さんも同様のようです。さらにそこからは大絶景。皆さん、雲を上から見下ろしながら、島全体と美しいbeachが眼下に広がる。そして、雲の中を突き抜けたらさざ波まで見える。これは登山や、飛行機、ヘリコプターなどでは分かり得ない本当に素晴らしい感動でした。そこからパラシュートが開き一気に体が上に浮きます。映画みたいに笑。先生がくるくる回ってくれるので、パラシュートでも楽しめます!僕から少しアドバイスとして、やる前はあんまり食べない方が良いです。初めてだった僕は最後の方のパラシュートでの回転で少しだけ酔いました!あとはタンクトップはあんまりオススメしません!全く寒くないし、むしろ薄着で行かなきゃ風を楽しめませんが、タンクトップだと、パラシュートの紐がぐいっと締め付けられて、跡が残ると女の子はその後のビーチでちょっと写真写り気にしちゃうかも!最後に気候の変化で時間が前後するので、スカイダイビングやる日は夜に何か予定入れるのは良いが、午前スカイダイビングで午後に何かというのはやめた方が良いです。スカイダイビングだけで十分すぎるほど楽しいですよ!!!
ちょいオススメとしては、真横にトラックで軽食を売っているのですが、そこが安いし、量も多くない100円バーガーのちょい多いぐらいなので良いです!さらには若干寒かったら暖かいココアやコーヒーもあるのでオススメ!
とにかくとても楽しかった!笑これはやるべきです!大絶景が待ってます。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2017/02/19 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
夫婦で飛びました^_^
すこーし心配してましたけど、
無茶苦茶良かった!屈強なインストラクターに支えられて躊躇する間もなく大空へ!
なーんにも考えず、鳥になりました。
説明が全部わからないし、日本のレジャーの説明を期待しちゃダメです。自己責任のレジャーです。沢山の誓約文にイニシャルサインを求められますが、全て日本語。読む暇なかったけど。笑
でも、きっちり読んでやることでもないなと。
ともかく、写真かビデオはおススメです!
うちは、夫が写真とビデオを。わたしは、写真だけを注文!その場でアイホンなら、エアードロップでデータくれます。
ポイントは是非ともカラフルな服装で臨まれるべし^_^。絵的にそれがいい!
高度4200メートルはそら寒いけど、寒がってる暇もない!降りたら暑いから!
半袖で飛んでる人多数。インストラクターさんは結構厚着やったけど、みんなカラフルでした。^_^
日本人ガイドのおじいちゃんは、はじめ、ぶっきらぼうだし、説明少ないし、命令口調だし、な。なんなの!と、思いましたが、なかなか深みのある人生の大先輩で、好き嫌いあるかなと思いますが、仲良くしてもらって損は無し!最後は、この人居てくれてよかった!と、思いました^_^
佐賀から女子4人で参加してるグループと同じグループになって、その中の1人が英語バッチリのステキな女子だったので、彼女らとも仲良くなって、やっぱり旅は道連れ!
インストラクターさんに身体を預け、風の流れに身体を預け、それだけで、地球を自分の目で空から眺められました。
アクセサリーは外して、靴はひもぐつが。あんしんとおもいます。わたしは、デッキシューズぽくて。ぬげちゃうかなとちょっと気になってたけど。大丈夫でした。
帰りの送迎のバスで、パラシュート開いた時にくるくる回された男性が、ゲロゲロ吐いちゃって、、酔いやすい人は注意!寝不足も注意!
あと、耳はいたーーーーーくなる人と痛くなる人と個人差ある模様。どちらの場合も耳が元に戻るのに時間がかかります。笑
チャンスあれば、カラフルな服着て、カメラ目線意識して、また飛びます!
やれて良かった!幸せでした!
夫婦ともに同意見でした!感謝。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2019/02/17 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ハネムーンで一生の思い出になることをしよう!と挑戦しました!
寒いと聞いていたので長袖長ズボンで参加しましたが、飛ぶときは薄着でもいいかもしれません。(ロッカーがあるので着替えや貴重品を入れておけます。25¢×4の計$1)ハーネスつけた状態で写真も撮れるのでギリギリまでロッカーには預けないでください。私たちは早く預けすぎてさらに1ドルつかっちゃいました。食べ物や飲み物のワゴンもあります。
朝早くにホテルまで迎えに来てくれてガイドしてくれたのは日本人のおじちゃんでした。(御年80歳とのこと!とても若くてお元気)
車の中で書類にサインを書きます。全ての項目にイニシャルを入れなければならず、少々時間がかかります。内容は免責事項についてのものです。
前日までは悪天候で数日間飛べなかった、とのことで今日は80人ほどいるようだ。と車内で聞かされました。
到着するとすでに5台ほどのバスが停車していました。
そのため待ち時間が2時間くらいでした。待ってる間に恐怖感が増して来たので早く飛びたい気もしましたが、青空がとても綺麗だったので結果的にはお昼近くで良かったかもしれません。
夫婦ともに写真とビデオのコンボプラン(220ドル)で申し込んだので、タンデムのインストラクターさんとは別にカメラマンの方も専属で一緒に飛んでくれます。
セスナが飛び立つ時は、怖くてとても後悔しました。旦那さんのインストラクターさんは陽気な人で、「ワタシハ、シヌセンセーイ シンパイナイデース」と冗談を言って和ませてくれましたが私の顔は引きつっていたかと思います笑 この方は フリーフォールの間も、くるくる旋回しまくりでサービス精神旺盛だったそうです。私のインストラクターさんは、真面目というか、とても優しくて、are you ok?となんども確認してくれてノーマルに飛んでくれました。空からの景色は絶景と言う言葉では言い表せないものでした。ビデオを購入してよかった!と思っています。
何度もなんども見直しても飽きません!スリルが蘇って来ます。
最後にチップですが、インストラクターさんと、カメラマンさん、そして最後に送迎のドライバーさんにそれぞれ必要です。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2017/02/16 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
人生に一度はスカイダイビングを体験したいと思い、主人と一緒に参加しました。
主人と私ともに30代前半です。
ワイキキのホテルからピックアップしてもらい、飛行場に近づくにつれ緊張で気持ち悪くなりましたが、飛行場につけば流れでどんどんスカイダイビングへの準備がすすみますので、緊張どうのこうの言ってられません。
パシフィックスカイダイビングセンターには日本以外の国の方たちもいらっしゃいまして、待ち時間の間もどんどんパラシュートでスカイダイニングを終えた人が降りてきます。晴天の空からカラフルなパラシュートがおりてくる様子はすごく綺麗でした。
いざ、自分達の番。名前を呼ばれて、器具を装着して、タンデムを組むプロのダイバー方とセスナに乗ります。高度がどんどん上がって、ポイントに到着したらセスナの扉がオープンして、有無を言わせず、どんどんみんなダイブして行きます。
私は最後の番だったので、それを見て怖いやらわくわく。
自分がスカイダイビングの瞬間、怖いという気持はなくて、アドレナリンが出まくりの状態でした。
フリーフォールの間、ノースショアのきれいな景色が一望できて、うっとり&シャウト。
パラシュートが開いてからはゆったり気持ちいい飛行でした。
飛んでいるとき、後ろからダイバーがクジラがいるよ!と教えてくれ、ノースの海のクジラを見ることもできました。
スカイダイビングを終わってみると、もう一度飛びたい!!と思いました。
主人もまたハワイでスカイダイビングしようと興奮していました。
スカイダイブするまでは不安の方が大きかったですが、やってよかったと本当に思いました。
私達が参加した2月27日は空いていた様で、飛行場に着いてから飛ぶまで待った感覚はありませんでしたが、帰りのワイキキホテルまでの送迎ワゴンは満席になるのを待って出発したため、飛んでから帰るまでは待ち時間があり、ホテルに戻る時間は読めませんでしたので、スカイダイビングをする後のスケジュールは余裕をもって組むことをオススメします。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2014/02/27 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
コメントで日本語も通じる、と見かけましたが、バスの運転手、施設についてから説明する方など、日本語は通じませんでした。
3人で参加し、私のインストラクターはところどころ日本語で説明してくださいましたが、ほか2人は日本語は全くでした。が、降下時や着陸時のポーズの取り方についてはバスの中で観るムービーでも確認しているので、問題なかったようです。
初めてのスカイダイビングでしたがとても気持ちよく景色も綺麗で、経験して良かったです。ふわっという感覚もありませんでした。
パラシュートが開くまでに息がしづらいですが、こちらについて事前にインストラクターの方から対処法の説明はありません。道中で観る動画でチラリと説明があるので、真面目に観ることをおすすめします。
また、写真撮影はHPに記載がなかったと思いますが、カメラマン付きで120ドルほど、インストラクターのハンディカメラで80ドルほどでした。ビデオ撮影は忘れてしまいました。
連日遊んでいたので怯んでお願いしませんでしたが、あの景色を見た後ではお願いすれば良かったと後悔しています。それに、日本ではもっと高いようです。
他の方がビデオを撮っていましたが、とても楽しそうでした!
インストラクターは個人差があるように思います。私のインストラクターは丁寧で、向こうに見えるのは◯◯だよ、などと教えてくれ、色々と気遣いを感じました。友人はノリが良い方で、バックフリップ?をしたり、くるくるしたりと楽しんだそうです。もう1人は愛想が良くなくフライト中はずっと音楽を聴いて貧乏ゆすり、降下中も2回ほどしか会話がなかったそうです。スカイダイビング自体はとても楽しんでいました。
色々と記載しましたがとても良い経験となったのでオススメです。また、敷地内に出店していたワゴンで販売しているイングリッシュマフィンが非常に美味しかったのでこちらもオススメです。是非!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2017/12/29 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ディリンハム飛行場をベースとするスカイダイビングに挑戦してきました。
ワイキキのホテルを7:00にピックアップされ、8:30には飛行場に到着。
そして、簡単な説明のあと、【何があっても全ての責任は自分にあることを誓います】と云う誓約書にサインをし、スカイダイビングに挑戦です。
もちろん、一人では飛べないのでインストラクターとのタンデム飛行。
ハーネスをとりつけ、セスナに乗り込み、上空へ…。
そして、大空へダイブ!
想像以上のすばらしい景色と高揚感でした。
写真を希望する場合は専属のカメラマンが一緒に飛んでくれます。
私も、記念にと写真をお願いしましたが、カメラマンを意識する余裕もないくらいの景色の美しさに、カメラの存在をすっかり失念し、カメラ目線の写真はほとんどありませんでした。
とにかく、スカイダイビングは、お勧めのアクティビティです。
しかし、スカイダイビングでは事故が皆無なわけではありません。
ハワイでは、過去に死亡事故も発生しています。
スカイダイビングの挑戦する場合には、軽い気持ちではなく、それなりの覚悟をして臨むことも必要です。
14000feetからの降下で1ダイブ185US$(ワイキキまでの往復シャトルサービス込)、ダイビング後はインストラクターさんにチップ(20US$)が必要です。チップに20 US$って高い気がしますが、4000m近い上空から、大空を滑空し、地球の丸さを感じながら景色を楽しみ、怪我一つせずに地上に下ろしてもらえるのです。安全料だと思えばそんなに高くないと思います。
写真撮影を希望する場合は、専属のカメラマンも一緒に降下するので撮影料:120US$+チップ20US$が必要となります。カメラマンさんは写真以外に動画も撮影していて、ダイビング後に動画をチェックして、気に入れば動画も買うことができます。(確か写真代金+30 US$位)でした。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Couples |
Activity Date: | 2014/04/11 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
メンバーの1人が、飛んでみたい!と、言うことで予約しました。
最初の誓約書は、体験談にあったように
何があっても責任は取らないよと、言うもの。
ただ単にサインをするのではなく、ちゃんと読むことを勧めます。
飛行場に着くと、英語、日本語用の簡単な説明ビデオを見ます。
オーナーのヒゲが凄く気になりました(笑)
写真のみ、ビデオのみ、両方と、スカイダイビングの思い出を買えます。
無しを選ぶと、後でインストラクターの腕に着けたカメラでの撮影を勧められます。→70$位
買わないとインストラクターとの撮影は出来ないそうです。
お値段は、かなりかかります。
買う・買わないの選択は自由です。
でも、セールスはかなり推されます(笑)( ´,_ゝ`)
私は、写真のみから両方に飛んでから変更。差額が30$と言うこともあり
仕上がりを見て決められるので奮発しちゃいました☆(*・∀・*)ノ
カードも使えます。両方(写真+DVD)では、セール中で約200$でした。
チップは、置いていってくださいと説明があります。
値段も目安を掲示してくれてます。
撮影を頼んだ人は、カメラマンの分も必要です。)
セスナで上がる時は緊張と、眼下に広がる海の美しさでテンションが以上に上がる!!
雲海を越えてもまだまだ上昇((((;゜Д゜)))
富士山よりも高いんですよ!!
飛ぶときは、マジで死ぬかと思った。
でも、ものの数秒で落ち着きます。下からの風圧で支えられてる感じ。
もうそれからは、highテンション!
カメラマンに向かって、アロ~ハ☆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
もうちょっと、他のバージョンのポーズを考えておけば良かった(^-^)ゝ゛
人生に一度くらいは飛んでみても良いかもしれない
人間、死ぬ気になればときいた事があるけど
死ぬ気ってあんな感じなんだと思ったり
とても思い出に残る楽しい思い出が作れますよ
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2013/03/18 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
天気もよく最高でした!
しいて言うならば
・朝5時のバス送迎が早すぎる感じがする(営業時間的なのが7時かららしいが用意等始まったのが7:30くらいでそれなら集合もう少し遅くても良い気が、、、)
・バスで送迎中に運転手さんが運転中にマイクで規約書みたいな署名をたくさんする用紙の説明をしてくれます。が全然何言ってるかわからないので僕ら以外の方も困惑してました。 現地での説明もよく伝わらない。おじいちゃんでしたのでしょうがないかなとも思いましたがこちらは初めてで余計に心配になります。最後にチップを手渡す流れでしたが正直渡す価値はありません。仕事なのでもっとしっかりやってほしいと思いました。
・朝早いのと上空は寒いので長袖があっても良いかもしれません。
・乗り物酔いあまりしない方でも酔い止めがあった方が終わってからの爽快感が違うかと思います。インストラクターにもよるかもしれませんが飛んでる最中にぐるぐる回されたりするので、、笑
僕は大丈夫でしたが同行者は吐いてました笑
・動画と写真を購入出来ますがiPhoneの方はAir dropですぐもらえます。 それ以外はUSBで。送ってもらったらすぐ確認はした方が良いです。 向こう側で名前毎に保存しているようですが名前しか確認しないので同じ名前の方がいると自分のではないものが送られてくることがありそうです。決して安いものではないので必ず確認する方が良いです。
飛ぶ時間が天候によって左右されるようでしたが僕らは9時前に準備が始まって飛んで行きのバスで同じだった方が全て終わると帰れる流れでしたのでワイキキに帰ってきたのが12時くらいでした。
とスカイダイビングの飛ぶ事に関しては申し分ありませんでしたがその他のサービスが気になりました。
是非また機会があれば参加させて頂きたいと思いました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2019/04/09 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
参加当日は、快晴かつほぼ無風。
最高のダイビング日和でした。
スカイダイビングは人生2回目でした。
すこし嫌がる友人を無理やり誘っての参加。
現地は、オアフ島の北西部。
フィールドオブドリームスに出てきそうな風景。
待ち時間に食べたホットドックが美味。
ハーレーの軍団が通ったり、のんびりとした感じがGOODです。
日本語の解説ビデオと、日本語対応可能なスタッフ。
参加者は結構多くて、カップルやグループなど40人くらい。
日本人は全参加者の4割程度でした。
特別な知識は一切不要。
以前フロリダでダイブした時は、高度計の見方や、パラシュートの操作など、
結構自分でする必要があり、かなり本格的でした。
今回は逆で、すべてインストラクター任せでした。
なので、自分でいろいろしたい!という人には物足りないかも知れません。
インストラクターは、とても親切かつ経験豊富な方たちでした。
少し不安になっているこっちの気持ちを汲んでくれて、明るく盛り上げてくれました。
「いちばんきけんなせんせい(George談)」ステファン先生ありがとう。
写真とビデオはオプションですが、ビデオは特にお勧めです。
フロリダで飛んだ時はビデオ撮影を注文しなかったため、日本で誰かに自慢したい時に「証拠」がなく、ずっと後悔していました。
なので、ビデオは必ず頼んだほうがいいです。
カッコいい音楽付きの素敵なビデオ。アッシュありがとう。
当日は、参加者が多く、やや待ち時間が長いかな?
と感じました。
まあ、他の人が飛んでるのを見ながら、のんびりとホットドックとビールで時間をつぶすのもまた、いい休日ですよ。
ジェットコースターよりは怖いけど、バンジージャンプよりは怖くありません。
一度もやったことのない人には、かなりお勧めのアクティビティーです。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Families |
1
people find this helpful!
Was this comment helpful?
[Yes]
|
4年前にハワイに来たときにこの会社でスカイダイビングをさせていただきました。
そのときの感動が忘れられず、また申し込むことにしました。
前回同様誓約書に「事故があっても責任を負わない」とか「一般の旅行保険では保障されません」とか怖いことも書かれていましたが、それぐらい危険なものであること、でも貴重な経験であることを自分で十分理解してスカイダイビングをすることにしました。
まず説明のVTRが流れ、方法や留意点などの説明されます。
一緒にとぶインストラクターの方からも説明があったりします。でも本当にカンタンな日本語しか話せない感じの人が多いです。(でもVTRを観ているので絶対わかります)
とても気さくな明るい人が多いです。
写真や映像も撮影してもらえますが、カメラマン1人がとぶので2倍近い料金がかかります。
飛行機に乗ってる時点できれいな海が見えたり、雲をつきぬけて上昇するので飛行機内での景色も感動モノです。
あとはインストラクターさんの指示のもと飛行機から飛びます。風圧を感じて「息ができなくなる」という人もいましたが、あたしはけっこうフツーに息してました。
落ちてるというより、鳥になって飛んでるような気分。
それからパラシュートが開くと急に落下速度が落ちるのでびっくりしますが、そこからはゆっくり景色を楽しむことができました。インストラクターさんはいろんな景色が見れるように何度も旋回してくれました。
5分少々で地上に降りてきます。が、地面がすぐ真下に見えても着地はけっこう衝撃があります。なので服装はGパンや長ズボンの方がいいと思います。前回はフツーに立てましたが、今回は風が強かったせいもありコケてお尻で着地(笑)
でもとっても楽しくて、いい経験をさせていただいたなと思いました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2013/08/19 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
30歳を目前にして、友人とスカイダイビングをしようということで、今回ハワイでのメインイベントにしました。
早朝6時前にホテル近くまでピックアップして頂き、他の参加者とともにセンターへ到着後、簡単な説明を受け、早々に小型機へ。
私を担当して頂いたロシア人インストラクターの男性をはじめ、スタッフみなさん感じも良く、あまり緊張せず、想像よりもワクワクしている自分に驚きました。
徐々に高度も上がり、インストラクターと最終確認をして、ゴーグルをつけていざハワイの空へ!
落ちているという感覚より、空を浮いているという感じでびっくりでした!
ただ、ものすごい風圧を受けるので、手を振ったりするのも一苦労でしたが、自然と笑みになったり、意外に余裕がありました。
呼吸はインストラクターの指導通りに、うっすら口をあけてすれば問題ないと思います。
あっという間にパラシュートが開き、速度が落ちてからはハワイの景色もゆっくり楽しめて、本当に鳥になった気がしました。
途中インストラクターがベルトを緩めてくれますが、前もって聞いていなかったので少し不安になりましたが、とにかく楽しさの方が勝りました。
テレビなどでスカイダイビングの映像を観て、死ぬまでには一度経験してみたいなぁと思っていましたが、こんなにも簡単で、楽しいことだとは思っていませんでした!
悩んでいる方は是非経験してみてください。
「スカイダイビングやっても人生変わらなかったよ。」と既に経験済みの先輩に言われましたが、私は経験して人生が変わったと思います^^
変な自信もつきました(笑)
お昼前にはホテルに送ってもらったので、午後もたっぷり時間があると思います。
またハワイに行ったらスカイダイビングしようっ!と思います。
本当におすすめします!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2016/01/25 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
一度は、やってみたいと思ってる人も多いんじゃないでしょうか?
私も その一人でしたが、なかなか機会がなく やっと今回体験することができました。
迎えのバスの中で 説明ビデオを観ながら、渡された質問事項などを書いた紙に記入します。
ワイキキから一時間ちょっとで、小さな飛行場に到着。
現地で本人確認をしてから、簡単なレクチャーを受けて、自分のインストラクターさんと対面。
GWということもあって日本人も多かったです。
私のインストラクターさんは、少し日本語も話せるし、とても楽しく飛ぶことができました。
恐怖を感じたのは、上空で飛行機の扉を開いた時だけで、あとは 野となれ山となれです(;^_^A
自分の飛ぶ順番が来たら、一瞬『あらあらあらぁ~』っとなりますが、すぐに感じた事のない風圧と景色を楽しめます。
インストラクターによっては、パラシュートが開いた後、くるくる回る人もいるようで、一緒に飛んだ従妹は 地上に降りてから、しばらくグロッキーでした。
英語が話せるなら『くるくるは、やめてください』と先に言っといた方がいいと思います。
服装は、上空にいる時 少し寒いのでロンTが、お勧めです。
風圧が すごいので、パーカーの紐など、パタパタする物は避けた方がいいと思います。
食事は、移動販売のバスがありましたが、私たちは おむすびを持って行きました。
時間が 長いので、飲み物や食べ物など少し持参した方がいいと思います。
写真撮影や、ビデオ撮影は高額ですが、せっかくなので申し込んだ方がいいかも知れません。
2人とか3人なら一緒に撮ってくれる感じでした。
私は申し込みませんでしたが、現地で仲良くなった人が申し込んでて、後から動画を送ってくれたんですが、少し写ってて、とてもいい記念になりました。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2018/05/01 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
人生で一度はやっておきたいことシリーズの一つにスカイダイビングがあり、今回ついに機会を得ることができたためトライ!
天候に左右されるアクティビティ。自分の後の組はしばらく待機、高度も変更されたようなことを言ってました。私はラッキーでした。
ビデオをみて、パートナーのコロラドさんにベルトを装着してもらい簡単な説明を英語と片言の日本語でしてもらい、セスナへ。何チームか乗り込み低いシートに腰掛ける。テイクオフ。テンポ早い!ぐるぐる回りながらどんどん上空へ。あー、高い高いなんて呑気に思っていたら…気が付けば14000ft!乗り込み口が開けられそこまでアヒルのように移動。
ダイブ!
え。いきなり⁈
Are you ready?とか聞かねーのかよぉぉぉーっ!と落ちながら思うがもうそれどころではない。アドレナリンラッシュ!
カメラマンにハンドサイン出したりするがすぐにネタが尽きやることがなくなる。笑
あと、よく芸人が変顔さらしたりするがあれは風圧で勝手になる。
面白い画像や映像を撮りたい方は口を開けて顔を脱力したら相当なみやげを持って帰れるはずです。あと面白系じゃなくてもハンドサインは色々考えて行った方がいいと思います。
パラシュート開いたあともスリリングなフライトを楽しませてもらいランディング。楽しい時間はすぐに終わってしまいます。
小屋に戻り画像、映像チェック。なかなかいい値段ですが思い出に。
あと、チップについては現地で説明を受けますが、各インストラクター、カメラマンのチップボックスがあるのでそちらに入れればオッケー。
送迎付きにしましたが行きに乗った人が全員終わるまで帰れないため少しグダることがあるかも。運転手のおじいさんは日本人だが実はなんかすごい人だとあとで知った。
また来たい!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2013/08/13 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
スカイダイビング初体験はかなり楽しかったです!!!インストラクターの方たちも、緊張をほぐすために、ずっと声をかけてくれたり、みんなとてもフランクな雰囲気でした。セスナに乗って、上はどんどん上がり、インストラクターとガッチリハーネスをつなぎます。もうこの辺から実感が。。怖いなーと思いながらも、セスナからの景色を楽しみました!そしてドアがopen。。
3番目に飛びましたが、もうあっという間に自分の番。飛んだ瞬間は内臓が浮く感じ、、、わージェットコースターと同じだーと思ったら、それはほんの数秒!あとは風圧がすごくて、全然怖くない!そこから1分くらいのフリーフォールは動画を頼んでいたので、インストラクターとポーズしたり、カメラマンに向かってピース(^^)!
景色も楽しむ余裕もでてきて、ほんと最高!
パラシュートが開いてからは、インストラクターがジェットコースターのように左右にブランコのようにぐわんぐわん〜それも楽しすぎました♡笑
酔う方や、ジェットコースター苦手な方は無理かも??けどやめてって言えばやめてくれると思います!私はキャーキャー言いながら喜んでいたので、何度もやってくれましたが。笑
パラシュート開いてからは、本当にゆっくりなので、景色もすごくエンジョイできました!
無事着陸〜!もう体がぐったり!笑
けど楽しすぎてほんとにやってよかった!!
最後に動画チェックをして、動画購入!エアドロップでiPhoneにすぐ入れてくれます(^^)
そして、インストラクターとカメラマンさんにチップを入れるboxがあるので、20ドルずつ渡しました!(自分で現地に行ったので、送迎は使っていません)
またハワイ行ったらやりたい〜!!!
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Solo Travelers |
Activity Date: | 2019/12/30 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
ハワイに行ったらスカイダイビングがしたい!と思っていたので念願の体験でした。
ホテルまで送迎が来て、高速に乗り車で1時間くらい。車の中で契約書を書いたのですが、契約内容をみて「こんなに危険なの?!」と不安になりました。
最初にDVDで説明をみて、最初のグループは割と早く飛んだのですが、天気が悪く雲が多かったようで4時間くらい待ちました。いつ飛べるのか分からなくてお昼ご飯を食べなかったのですが、隣にお店がありました。暇すぎて寝ている人がほとんどでした。
運が良ければ朝に飛んで、午前中には帰れるみたいです。しかし、はじめから15時くらいに帰る予定だと思っていたのでがっかりはしませんでした。
飛行機に乗って飛ぶのはあっという間でした。インストラクターのタイミングで飛ぶので、怖い!と思う前に落ちます。落ちる瞬間はあっという間で、衝撃的すぎてあまり記憶はありませんが、雲より上から空をみれて、風を感じることができ、ただただ爽快感のみです!
パラシュートが開いてからは、綺麗な海と空と山をゆっくり眺めながらの飛行でとても気持ちがいいです。
4000メートルの予定でしたが、天候により3800メートルからの落下だったので30ドル帰ってきました。
インストラクターに20ドルのチップ、帰りにドライバーに5ドルのチップを渡しました。
とっても最高の経験になりました!降りた瞬間に、またやりたい!と思い、日本のスカイダイビングを調べたのですが、3万円くらいしたので、200ドル程度で体験できるのはとっても安いと思います。ハワイに来たときは絶対にまた体験したいです!次はカメラマン付きで体験しようと思います。
Rating: | |
---|---|
Attended as: | Friends |
Activity Date: | 2014/09/06 |
Was this comment helpful?
[Yes]
|
Reply from activity provider
An unexpected error has occurred. Please go back to the previous page and try again, or wait a few minutes and try once again.
この度は、ツアーにご参加いただき誠にありがとうございます。
また、ジャンプをお楽しみいただきありがとうございます。
ご指摘いただいております写真とビデオ撮影につきましては、現地でお買い求めが可能ですが、
強制ではございませんのでご安心ください。
当日の担当が、誤解を招く案内をしてしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
お客様からのお言葉を真摯に受け止め、催行会社と共に、今後さらなるサービス向上に努めさせていただきます。
お忙しい中、貴重なご投稿を賜りまして、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム